ドラタワ18

のび太な企画書 part7

今回のテーマ「ご褒美の先払い」

企画書の話なのに企画書からどんどん離れていきますが、気にしないでください。書いてる本人も気にしていませんから。よく、「お金持ちになれる本」を見ると、お金持ちと同じ事をしたり、お金持ちになったと思い込むとお金持ちになれると書いていますが・・・

240_F_70555664_6lfY8YVHDGZfpg3X7Oaj14TVUhcKCU38

ウソです。

まず、お金持ちと同じ事はできないし(金銭的に無理でしょ?)、お金持ちになった気もしません。思ったふりをしても、自分は自分自身がお金持ちではないことを知っていますから、お金持ちになっていきません。どんなにごまかしても自分は自分のことをよく知っています。自分をだますのは至難の業です。

しかも、体験したことがないことは、想像がつかないんですよ。

だから、せっかく目標を決めても、挫折してしまうんです。ダイエットとかもそうでしょ?とちゅうで、やる気が失せちゃうんですよ。醒めちゃうって言うか・・・まぁ、いいやって・・・

お金持ちを目指したり、ダイエットを目指したりしても挫折してしまう理由は、我慢することが結果に見合っていない場合が多いからなのです。

たとえば、

好きな人のために(嫌われないように)痩せるのはできても、好きな人を作るためにダイエットができないのと似ています。人はリワード(報酬)がないと動かないものなのです。

じゃ、どうしたらいいのでしょう?今回のテーマがやっと出てきました。

ご褒美の先払いです。

240_F_168572222_9W8xEoeAdma8QmCfCI6jnQwO2UwVjljj

先ほど人はリワードがないと動かないと書きましたが、ダイエットのようにご褒美が後についてくるものは続かないのです。お金だって貯めて買うより、ローンの方が買いやすいでしょ?先に買って、あとで高く払う。ばかばかしいんだけど、いいわけを付けて買っちゃっていませんか?買っちゃったから払わなければいけないは、買うから貯めなければいけないより、簡単です。先に報酬をもらって、後で返していく。そんなダイエットができたら、爆発的に売れると思いますが・・・

<話を要約すると>

ひとは目標を決めても、途中で気持ちが醒めてやる気が続かない。先に報酬をもらって、代価を少しずつ返していく方が、少しずつ貯めて、貯まったら買うより遙かに買いやすい。

<ということです>

このナポレオンヒルとか高級な成功哲学書には絶対書いてないような、裏技?がこのエッセイのエッセンスとなっていきます。モチベーションを上げたり、やる気を維持したりするのは、どだい無理なことです。のび太仕立ての車には、やる気のリミッターがバリバリ働いて80km/h以上でないような、仕様になっていますから・・・ですから、リミッターを外すことは考えず、ちょっとごまかして120km/hでるようにしていきましょ。

240_F_62921367_45yv6UUeiRkqU0oRUfKUremEFWyfQezK

今回は「ご褒美を先にもらうと勘違い力がでやすい。」と言うことについて考えていきました。次回は具体的なご褒美で脳内麻薬をグイグイ引き出すです。タワマンまで後一息!!

次の記事
前の記事
エッセイに戻る

_______________________________________
Copyright © 2012-2018 Richard Iwaki